苗があまってたので好奇心でやってる(*゚▽゚*)
根の量が限られてくる
葉っぱも増えないと思われるので
一個収穫が目標だ。
葉の面積で収穫量や、大きさが変わってくるのです
プランター栽培は土の中に根を食害する虫なんぞきたら最悪だなぁ(´Д` )
肥料切れにも注意だ。
地面と違って栄養にも限りがある。
液体肥料やったらわかりやすく元気になるはずだ
多分(^○^)
今朝
畑の方のスイカに元気ないんじゃねえかって事で
肥料をあげてみた
自家製の発酵米ぬか肥料だ(*゚▽゚*)
生の米ぬかを嫌気発酵させてある。
生の米ぬかを
好気性発酵させると凄い事になるぞー
ウジ虫の大量発生だ(゚д゚)
どんだけー
っと一人ふざけてみたりする
心の中でね
それはさておき
スイカは肥料が足りない時は蔓先がぐったりしている
肥料が足りてる時はビンっと立っている
まぁ、あれだ
あれみたいなもんだ
肥料やる前には蔓先が1◯っ◯だったのに
肥料あげた30分後には5◯っきになった!!
流石に即効性ありすぎだから
気のせいとは思うけども
スイカは元気そうでよかったよ(^○^)
メロンときたら