新しい職場にきて一月ちょい。
とても満足(^-^)
前の職場は
仕事の遅いやつは悪
病気で休んだら悪
忙しくてピリピリしてたからねー
「落ち着いていこう、楽にいこう」
いや
「畑にいこう」
みんなにそう言いたかった。
畑は癒し系だ(^-^)
狩野英孝の
大きなノッポの古時計
を聞くのもいい
とても癒される
仕事帰り畑に立ち寄ると
スイカはどんどん成長
雑草も負けじと成長しとる。
雑草はこまめに除草しないと
雑草だかスイカだか分からなくなる
そして
スイカの弦を踏んでしまう
日当たり悪くなる
だけども
去年こまめに除草
綺麗に管理したところ
生育が悪かった(>_<)
今までは
雑草が土の乾燥を防いでくれてたのでは?
雑草のおかげで
獣にきずかれなかったのでは?
そんな気もする
何もせんほうが上手くいく👍
でも何もせんと訳わからなくなる。
でも美味しいスイカ出来てるんだから
それでいいやない?
でもしっかり管理しておきたい!
人生も畑も同じ!
バランスが大事だ!!