どんな栽培の教科書にも植えつけ前には堆肥を入れると書いてある。
なんで?
それはさておき
堆肥とは有機物が微生物によって分解された物。
そして有機物ならめちゃくちゃある
雑草だ( ・`д・´)
雑草を山澄みにしてると下の方から堆肥に変わる。
ということで
去年からやってる事がある。
これだ!!
栽培が終わったら
片づけがてら
スイカを栽培してた畝に雑草を積む。
これがまた真夏の作業でしんどい☀️😵💦
雑草では肥料分はあまりないので
肥料分として
米ぬかor鶏糞堆肥を追加して軽く耕し
またスイカをそこに植える
米ぬかは無料で手はいるし
鶏糞は安い
連作障害対策として
有機物を沢山いれるようにしてる(^-^)
また来年
沢山出来ますよう
宜しくお願いします🙏